2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

【投資信託】インデックス投資完全ガイド。これを読めば明日からインデックス投資が始められる。

どうも、ぼーやんぐです。 今回はインデックス投資初心者がインデックス投資とは何か?を知るためにインデックス投資の基本についてまとめました。 // インデックス投資とは何か? インデックス投資の基本 インデックス投資のメリット インデックスファンド…

バンガードVOOはどんなETFなのか?

どうも、ぼーやんぐです。 最近、国内投信では米国籍のETFを投資対象とするファンドが多く設定されています。 その中でも特にバンガード社は人気で、セゾン、楽天、SBIとコラボし様々なファンドを出しています。 今回はSBI・バンガード・S&P500インデックス…

グローバル3倍3分法ファンドの資金流入が拡大!リスクを抑えたレバレッジ型バランスファンドが人気の理由は?

どうも、ぼーやんぐです。 最近、レバレッジ型のバランスファンドが人気です。 少ない資金で、リスクを抑えつつ大きなリターンが期待できるということで、多くの資金が集まっています。 今回はレバレッジ型バランスファンドを最初に出した日興アセットマネジ…

SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンドが9月26日に新規設定!   

どうも、ぼーやんぐです。 インデックス投資界にビックニュースが飛び込んできました。 SBIグループがバンガードと組んで新しいブランドを設立します。 しかも、その第一弾がVOO(S&P500)を投資対象としたファンドになるようです。 早速詳細確認していきます…

eMAXIS Slim 新興国株式インデックスが運用開始から2年経過!運用成績の確認をしました。

どうも、ぼーやんぐです。 eMAXIS Slim 新興国株式インデックスが運用開始から2年が経過しました。 米中貿易摩擦問題で不安定な市場ですが、どんな成績だったのか確認していきます。 // eMAXIS Slim 新興国株式インデックスの基本情報 eMAXIS Slim 新興国株…

アストマックスからウルトラバランス 世界株式が新規設定!レバレッジ型バランスファンドは投資対象としてどうなのか?

どうも、ぼーやんぐです。 Yahoo! JAPANと共同でYjamシリーズを運用しているアストマックスより新規バランスファンド設定されました。 その名は『ウルトラバランス 世界株式』です。 名前からして凄そうなファンドですし、ファンドのロゴも『ウルトラマン』…

銀行にお金を預けているとインフレで資産は目減りする。インフレ対策をするなら株式に投資するべき。

どうも、ぼーやんぐです。 日本人は貯金が大好きですよね。 多分小さい時から『貯金をしろ』と大人から散々言われてきた影響も大きいと思います。 ただ、今は銀行にお金を預けても全く利息がつかない状態です。 インフレが起きれば銀行に預けているお金の価…

DiNOMEN(ディノメン)薬用スカルプケアリンスインシャンプー 頭皮と財布に優しいシャンプー

どうも、ぼーやんぐです。 10月から消費税が上がりますね。 今よりも消費するお金が増えるため、節約を考えている方も多いと思います。 でも節約するのは良いですが、使っている商品の品質を落とすのは嫌ですよね。 今回は節約も出来つつ品質も良いシャプー…

【ユダヤ人に学ぶ、お金に関する5つの格言】成功者の割合が多いユダヤ人とは?

こんにちは。ぼーやんぐです。 みなさんはユダヤ人と聞いてどんなイメージを持ちますか?頭がいいとか、お金持ちというイメージが強いと思います。 今回は、そんなユダヤ人が大切にしている、お金に関する格言や名言を紹介していきたいと思います。ぼーやん…

サラリーマンが投資をはじめるならインデックス投資が最適

どうも、ぼーやんぐです。 年金2,000万円問題で投資にスポットが当たりはじめています。 でも、そんな大金や時間なんて無いと思う人もいると思います。 また、いざ投資をはじめようと思っても、いろんな投資方法があり、何に投資すれば良いのか分からないで…

お金持ちや収入が高くても幸せとは限らない。

どうも、ぼーやんぐです。 誰もがお金持ちになりたいという願望を持っていると思います。 ぼーやんぐもそうです。 しかし、お金があるからと幸せとは限らないみたいです。 今回は『お金持ち』と『幸せ』について書いていこうと思います。 // お金持ちは悩み…

ひふみプラス2019年7月の運用成績はTOPIXを上回ることができたのか?

どうも、ぼーやんぐです。 ひふみプラスの2018年の運用成績は絶不調でしたね。 TOPIXをアンダーパフォームして散々叩かれていました。 しかし、2019年に入ってからは比較的好調で6月末まではTOPIXをアウトパフォームしています。 7月の運用成績が公開されま…

大きな下落があっても気にしない。世界経済は発展し続けるから長期目線で投資を続けることが大切。

どうも、ぼーやんぐです。 先週はNYダウが800ドル下落するなど波乱の相場でした。 ただインデックスファンドに積立投資をしている方は全く気にしなくて良いでしょう。 目先の株価ではなく、20年30年先を見ることが大切です。 // 逆イールド発生でNYダウ800ド…

長期住宅ローンを組む3つのリスク。良い家よりも返済が楽な家を買うべき。

どうも、ぼーやんぐです。 『持ち家 VS 賃貸』問題ありますよね。 結局答えは人それぞれですし、どちらが正解ということもないです。 ただ、『持ち家』を買うには大金がいります。 でも現金一括で買える方は稀で、多額のローンを組んで長期的に返済していく…

節約も大事だけど食費はケチらない方が良い3つの理由

どうも、ぼーやんぐです。 家計を黒字にするのは収入範囲内で支出を抑えればいいんです。 言葉で言うのは簡単ですが、住宅や車のローン、塾や習い事の費用、実家への仕送りなど特に30代・40代の方は支出も多くなるため家計を黒字するのも大変です。 多くの家…

国内債券ファンドで利益を出す方法

どうも、ぼーやんぐです。 アセットアロケーションに国内債券組み入れていますか? 国内債券は利益を出すというよりも、リスクを抑える役割をしてくれます。 そのため、投資期間が長くとれる場合は国内債券を組み入れる必要は低いと考えられています。 ただ…

SBI日本株3.7ベアIIIは下落相場でも資産を増やすことができるファンド

どうも、ぼーやんぐです。 景気減速の兆候が出ており、近い将来下落相場に突入する可能性があります。 下落相場は積立を続けてもどんどん資産が目減りしていく辛い時期です。 でも投資信託でも個別株の空売りのように、下落相場でも資産を増やせる方法があり…

マネーリテラシーを高める5つの方法。将来お金に困りたくなければお金に関する情報や制度を知っておくべき。

どうも、ぼーやんぐです。 10月から消費税が上がりますね。 今後も増税や保険料の増加など、自由に使えるお金はどんどん減っていきそうです... そのため自分自身でお金の知識を身につけ、少しでも手元に残るお金を増やしたり、今あるお金を増やす方法を知っ…

ヤフーが運営するYjamプラス!とYjamライト!の成績はどうなのか? 投資しても大丈夫なファンドなのか?

どうも、ぼーやんぐです。 様々な企業が金融関連の事業をはじめていますね。 スマホアプリで有名なLINEが投資信託を始めたり、 ファッションビルを運営するマルイが証券会社を始めたり、 大手がこぞって参戦してきています。 そんな中、ぼーやんぐも知らなか…

つみたてNISAで資産運用をはじめるならeMAXIS Slimシリーズに投資すれば間違えない

どうも、ぼーやんぐです。 年金2,000万円問題の影響で、証券口座を開設している人が急増しているようですね。 これからつみたてNISAで投資をはじめる人が増えそうです。 ただ、数多くあるファンドの中から何を選べばいいのか非常に迷うと思います。 ぼーやん…

【投信】ブル型・ベア型ファンドはリスクの高いレバレッジファンド。どんなメリットとデメリットがあるのか?

どうも、ぼーやんぐです。 『レバレッジを掛ける』というとFXなどのリスクの高い投資を思い浮かべると思いますが、投資信託でもレバレッジを掛けた商品があります。 その中で代表的な商品が『ブル型ファンド』『ベア型ファンド』です。 より高いリスクで一気…

手取り収入が減る一方なので、投資をして将来に備えよう。

どうも、ぼーやんぐです。 日本は世界一の高齢化社会です。 そのため社会保証費が増え続け、保険料や税金はどんどん上がっていくでしょう。 そうなれば給料の手取りも更に減っていく可能性が高いです。 今回は将来お金に困らないためにも、どの様に投資を活…

NYダウ大幅下落!下落相場に突入するのか? 一時的な下落は気にせず積立を続けることが大切。

どうも、ぼーやんぐです。 2019年8月5日のNYダウは767ドルを下げ、25,717ドルで取引を終えました。 これは今年最大の下げ幅になります。 資産を大きく目減りさせた方も多いと思います。 また、最近投資をはじめた方は含み損を抱えてしまったと思います。 で…

【投信】バランスファンドは出口戦略が難しい。早い段階から準備することが大切。

どうも、ぼーやんぐです。 twitterなどを見ていると、最近インデックス投資が少しづつ広まり、新しく積立を始めてる方が増えてきているように感じます。 初心者が初めてファンドを選ぶ時に候補に上がるのがバランスファンドだと思います。 株式、債券、REIT…

【SBI証券】投資信託の定期売却サービスは老後の資産を先延ばしできる。

どうも、ぼーやんぐです。 投資ってどうしても買うことばかりを重要視してしまいますよね。 『どんなファンドを買うのか?』 『いつ買うのか?』 『いくらで買うのか?』 でも実は『売り方』の方が大事なんですよね。 ぼーやんぐもそうですが、まだ積立投資…

【投信】楽天・米国高配当株式インデックス・ファンドの分析。楽天・全米株式とどちらの成績が良いのか?

どうも、ぼーやんぐです。 最近Twitterなどで高配当株が人気ですね。 定期的に配当が受け取れるので、収入の代わりになりセミリタイアをするのに有効だったり、年金の代わりになるのが人気の理由ですね。 定期的な配当金を羨ましく感じている方も多いと思い…

インデックス投資で下落相場を乗り切る3つの方法

どうも、ぼーやんぐです。 2020年前半にも景気後退局面に突入するのではと予想されています。 実際どうなるか分かりませんが、少しづつ景気後退のサインは出ています。 ぼーやんぐもそうですが、投資をはじめたばかりだと不安ですよね。 10年以上も上昇相場…

【投信】eMAXIS Slim新興国株式インデックスを分析 。ニッセイ・SBIと徹底比較!

どうも、ぼーやんぐです。 2018年絶不調だった新興国株式ですが、2019年1月から大きく反発しました。 しかし、米中貿易摩擦の影響もあり、また真っ逆さまに転がろ落ちてしまいました。 新興国は政治的に不安定な部分が多いので、株価のボラティリティが高い…

老後破産しないためにやるべき4つのこと。年金だけをあてにするのは危険。

どうも、ぼーやんぐです。 先日ちょっと残念な話がありました... 身内からお金を貸して欲しいと... 結局、他の方法で準備出来たようですが、まだ60代半ばで先も長いので心配です... また、先日話題となった2,000万円問題もあるので、老後に不安を抱えている…

<購入・換金手数料なし>ニッセイJリートインデックスファンド運用開始から6年経過。運用成績はどうだったのか?

どうも、ぼーやんぐです。 2018年後半から国内リートが非常に好調です。 投資を検討している方も多いんじゃないでしょうか? 今回は国内リートの中でも比較的、コストの低い<購入・換金手数料なし>ニッセイJリートインデックスファンドについて、投資対象と…